尼崎市でおすすめの税理士事務所15選|選ぶ際に覚えておくべき注意点・ポイント
, 地域
企業・個人事業主にとって、税理士の選定は経営をおこなう上で、大切な生命線です。税理士がおこなうことは下記の通りです。
・決算書の作成
・節税の提案
・経営のサポート
・その他税務処理 など
税理士がおこなう税務は多いので、選ぶ上で慎重にならなくてはなりません。したがって、自社・個人とマッチする税理士を選ぶことをおすすめします。しかし、税理士を選ぶポイントがわからない人も多いのではないでしょうか。
この記事では、尼崎市でおすすめの税理士事務所15社・選ぶ際の注意点・ポイントを紹介します。尼崎で税理士を探している人はぜひ、参考にしてください。
尼崎市でおすすめの税理士事務所15選
尼崎に税理士事務所は多数ありますが、まずは下記15か所を参考にしてみてください。具体的に解説します。
金子潤生税理士事務所
金子潤生税理士事務所は、税務に対し下記の悩みを持っている方にぴったりの事務所でしょう。
・税務の問題に直接、対応してほしい
・起業・個人事業主になりたいが、どうしていいのかわからない
・節税の方法がわからない
・税金の仕組みがわからないが、基本的な相談をしてもいいのだろうか
金子潤生税理士事務所は税務のいろはを教えてくれるので、税務を知らない人におすすめです。
事務所名 | 金子潤生税理士事務所 |
住所 | 〒661-0022 兵庫県尼崎市尾浜町2-20−12-402号 |
電話番号 | 050-3138-4175 |
営業時間 | AM9:00〜PM18:00(土日祝定休日) ※事前相談で時間外対応可能 |
公式サイト | https://www.sosapo.org/lp/j_kaneko/ |
藤原清孝税理士事務所
藤原清孝税理士事務所は、大中小企業・個人事業主問わず、税務・会計のサポート、経営コンサルティング業務をおこなっている事務所です。
基本的に、月に1回クライアントを周り、記帳の指導やその他相談に乗るサポートをおこなっています。
また、会計ソフトにもくわしく、弥生・freeeなど他のソフトにも対応しています。会計ソフトの選定・運用に困っている人は、藤原清孝税理士事務所に相談してみてはいかがでしょうか。
事務所名 | 藤原清孝税理士事務所 |
住所 | 〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通4-117 エスティ尼崎ビル501 |
電話番号 | 06-6155-7590 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:30(土日祝定休日) |
公式サイト | https://fujiwarakiyotaka.tkcnf.com/ |
吉本会計事務所
吉本会計事務所は、グローバルビジネスを展開する企業の税務をサポートする事務所です。特に、スリランカに進出する企業のサポートに手厚く、スリランカの税務に詳しいです。
事務所長は英語も堪能で、メールや相談も英語で対応可能です。海外・スリランカに進出したい企業は一度相談してみてはいかがでしょうか。
事務所名 | 吉本会計事務所 |
住所 | 兵庫県尼崎市塚口町6-8-6 |
電話番号 | 06-6423-7831 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:30(土日祝定休日) |
公式サイト | https://www.yoshimototax.com/ |
金永哲税理士事務所
金永哲税理士事務所は、主に中小・IT企業などスタートアップ企業の税務サポートをおこなっている事務所です。
また、セカンドオピニオンとして気軽に相談できる体制を取っており、企業の税理士の選定方法についても相談できます。
すでに税理士と契約している場合、セカンドオピニオンは相談しにくい事案ですが、気になる人は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
事務所名 | 金永哲税理士事務所 |
住所 | 〒660-0868 兵庫県尼崎市西御園町119-3 |
電話番号 | 06-6439-6955 |
営業時間 | AM9:00〜PM20:00(土日祝定休日) |
公式サイト | https://www.yoshimototax.com/ |
田川会計事務所
田川会計事務所は4つのポイントを持つ税理士事務所です。
・経営コンサルティン
・助成金・補助金申請のサポート
・会社設立支援
・不動産資産対策
さまざまなサポートをおこなっているのが田川会計事務所の特徴です。特に、不動産資産の知見を持っており、ハウスメーカーなどと提携して業務をおこなっています。
不動産関係の税務を税理士に任せたい人は、田川会計事務所に相談してみてはいかがでしょうか。
事務所名 | 田川会計事務所 |
住所 | 兵庫県尼崎市東園田町4-101-7 |
電話番号 | 06-6491-5517 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:00(土日祝定休日) |
公式サイト | https://www.tagawakaikei.com/ |
松野茂税理士事務所
松野茂税理士事務所は、スピーディーな対応に定評のある事務所です。「駆け込み決算」というサービスがあり、決算2か月前であれば、すべての税務を担当できるという内容です。
個人事業主にも柔軟に対応可能で、青色申告・白色申告の説明や、会計ソフトなどを使った申告の説明もしてくれます。
スピーディーかつ、丁寧さが松野茂税理士事務所のメリットです。
事務所名 | 松野茂税理士事務所 |
住所 | 兵庫県尼崎市御園町24 尼崎第一ビル |
電話番号 | 06-6419-5140 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:30(土日祝定休日) |
公式サイト | http://www.tax-ms.jp/ |
みつばち会計事務所
みつばち会計事務所は、LINEで気軽に相談できる税理士事務所です。メルマガやYouTubeも展開しており、節税や税務についてなど、発信しています。
毎日ブログを更新し、最新の税務情報などをクライアントに発信。電話やメールではなく、LINEで気軽に税務の相談をしたい人にはぴったりでしょう。
事務所名 | みつばち会計事務所 |
住所 | 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2-19-2 若松ビル 301 |
電話番号 | なし |
営業時間 | AM9:00〜17:00(水日祝定休日) |
公式サイト | https://marutomo06.com/ |
さく会計事務所
さく会計事務所は、税務・経理・財務・会計・決算を中心に企業、個人事業主のサポートをおこなっている事務所です。
TKC全国会(大手会計事務所)に属する信頼ある会計事務所でもあります。税務はもちろん、会計業務にも長けており、2つの面でクライアントをサポート可能です。
税務・会計で相談がある人は、さく会計事務所に相談してみてはいかがでしょうか。
事務所名 | さく会計事務所 |
住所 | 〒660-0821 兵庫県尼崎市梶ケ島6-15 |
電話番号 | 06-6488-6833 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:00(土日祝定休日) |
公式サイト | https://sakukaikei.tkcnf.com/ |
林税理士事務所
林税理士事務所は、中小企業・個人事業主向けの事務所です。特に、尼崎市の中小企業・個人事業主のクライアントが多く、起業・節税のサポートをおこなっています。
尼崎市で起業や税務に悩んでいる人は、林税理士事務所に相談してみてはいかがでしょうか。
事務所名 | 林税理士事務所 |
住所 | 兵庫県尼崎市南塚口町1-6-20-202 |
電話番号 | 06-6491-4955 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:00(土日祝低定休日) |
公式サイト | ー |
税理士法人 あすなろ
税理士法人あすなろは、企業の決算・経理・その他税務のサポートをおこなう事務所です。
・サービス
・IT関係
・インフラ
は得意分野とされています。
上記の分野に関わる企業は、一度相談してみてもよいのではないでしょうか。
事務所名 | 税理士法人 あすなろ |
住所 | 兵庫県尼崎市御園町5 土井ビル4F |
電話番号 | 06-6412-7070 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:00(土日祝定休日) |
公式サイト | https://www.kaerusenpai.com/office/4461 |
坂本税理士事務所
坂本税理士事務所は、企業・個人事業主を中心に4つの税務サポートをおこなっています。
・申告・会計業務
・税務相談
・創業サポート
・相続関係業務
各税務サポートプランも豊富で、対応力も柔軟性があります。上記4つでお悩みのある人は、ぜひ一度相談してみましょう。
事務所名 | 坂本税理士事務所 |
住所 | 〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘3-20-12 102号 |
電話番号 | 06-6436-7407 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:00(土日定休日) ※事前に連絡すれば、時間外でも対応可能 |
公式サイト | http://www.sakamoto-zeirishi.net/corp.html |
K&P税理士法人
K&P税理士法人は最先端の税務サポートをおこなっている事務所です。具体的には、クラウド導入や、会計ソフト導入などデジタル化のサポートに強い特徴を持っています。
・マネーフォワード
・freee
・弥生
上記の導入のサポートをおこなっているので、導入を検討している人は一度相談してみてはいかがでしょうか。
事務所名 | K&P税理士法人 |
住所 | 〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2-7-1 ニューアルカイックビル7階 |
電話番号 | 0120-648-250 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:00(土日祝定休日) |
公式サイト | https://www.kagawa-office.co.jp/ |
荒巻政文税理士法人
荒巻税理士法人は、企業の財務・コンサルティング、ベンチャー支援のサポートを中心におこなっている事務所です。
特に、昨今では新型コロナウイルスによって、多くの企業財務が厳しい状況なので「事業復活支援事業」にも力を入れています。
事業復活支援がわからない・申請したい人は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
事務所名 | 荒巻税理士法人 |
住所 | 〒660-0881 尼崎市昭和通3丁目90番地1 尼崎K・Rビル5F |
電話番号 | 06-6413-2040 |
営業時間 | AM9:30〜PM16:00(土日祝定休日) |
公式サイト | https://www.aramakikaikei.com/ |
山根博税理士事務所
山根博税理士事務所は、企業の税務・会計関係のサポートをおこなっている事務所です。特に、介護事業所の税務を多く担当しており、介護事業に精通しています。
介護事業で税務・会計業務に困っている人は、山根博税理士事務所に相談してみてはいかがでしょうか。
事務所名 | 山根博税理士事務所 |
住所 | 兵庫県尼崎市東園田町 4-101-7 ナイトー18ビル302 |
電話番号 | 06-6492-3678 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:00 |
公式サイト | https://yamane-kaikei.tkcnf.com/ |
高税理士事務所
高税理士事務所は、税務申告・年末調整・記帳代行・会計指導・経営分析など、幅広く税務をおこなっている事務所です。
基本的な税務はすべてサポートしてくれるので、税務のいろはがわからない人は、高税理士事務所に相談してみるのがよいでしょう。
事務所名 | 高税理士事務所 |
住所 | 〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2-5-3 |
電話番号 | 06-6481-8001 |
営業時間 | AM9:00〜PM17:30(土日祝定休日) |
公式サイト | http://www.kou-tax.jp/ |
税理士事務所を選ぶ際の注意点
税理士事務所は上記一覧の他に尼崎に多数あります。選ぶ際に迷うと思いますが、下記で解説する5つの特徴を持った税理士は避けましょう。具体的に解説します。
費用が割に合わない
費用が割に合わない税理士事務所を選ぶのは得策ではありません。毎月多額の費用を払っても、経営によい影響がなければ意味がないでしょう。
・クライアントの税務問題を把握しているか
・クライアントの税務問題を改善できているか
税理士の仕事は、クライアントの税務問題を把握し、節税対策などをおこない、税務を改善することです。改善の傾向がなければ、税理士を変えてもらうか、他の税理士事務所に相談をおすすめします。
連絡がほとんどない
税理士とクライアントの間で重要なポイントはコミュニケーションです。コミュニケーションが円滑に進まなければ、問題はスムーズに解決しないでしょう。
連絡がほとんどない税理士はクライアントから「自社のことを考えていない」と思われ、信頼関係に亀裂が入る可能性があります。
昨今では、税理士自らがお客様を定期的に訪問し、月次決算の確認をおこなっている事務所も存在します。
連絡を密に取ることで、信頼関係が生まれ、意見の交換ができるのでコミュニケーションが取りやすい税理士を選択しましょう。
アドバイスが的確でない
税理士によっては、担当する企業をあまり理解しておらず、アドバイスが的確でない人も少なくありません。
企業の税務対策は規模により大きく異なります。企業の規模・業種に合う具体的かつ、的確なアドバイスをしてくれる税理士事務所を選ぶべきでしょう。
態度がよくない
税理士によっては、クライアントに対して態度がよくない人も少なくありません。
・高圧的な態度を取る
・専門用語を使う
・自社のサービスを強引に売り込む
・見積もりは提携終了後に決まる
税理士は企業や個人の資金の生命線を把握するので、どうしても高圧的な人がいるといわれています。特に、専門用語を使ってクライアントを困惑させて自社のサービスを強引に売り込む人も少なくないので、要注意です。
1番悪質なタイプは、費用を提携終了後に請求する税理士事務所です。一般的に、見積もりは提携する前に提示するものです。
しかし、中には提携終了後に見積もりを提示し、高額な費用を求めてくる事務所も存在するので注意しましょう。
話がかみ合わない
税理士も人間なので、クライアントが相談した際に話がかみ合わない可能性があります。たとえば、スタートアップの若い経営者が、年齢の離れた税理士に相談したとします。
相談した際、クライアントの税務問題が新しく、年齢の離れた税理士では対応できないケースも存在します。
年齢だけでなく、税理士との相性も関係するでしょう。税理士を選ぶ=自社の今後の税務を任せることです。選ぶ際には慎重に選ぶことをおすすめします。
尼崎市で税理士を選ぶポイント
では、注意点を踏まえて税理士を選ぶポイントはあるのでしょうか。2つありますので、参考にしてください。
費用対効果が合っている
税理士に自社の税務を依頼するのは、大きな投資です。個人事業主・企業によって違い、企業の売上によって変動しますが、税理士への年間の支払いは「50万円から」といわれています。
個人事業主や中小企業にとって、決して安くない金額です。税理士に自社の税務をお願いする際は、費用に合う仕事をする税理士事務所を選びましょう。特に、お客様の評判や税理士事務所が自社に合っているサービスを提供しているかを見極める必要があります。
的確なアドバイスをくれ、親身に対応をしてくれる
税理士とクライアントはパートナーなので、時に厳しく、時に親身に対応してくれる人でないと企業・個人事業主の発展はないでしょう。
税理士はクライアントに税務上、厳しい選択をし、困ったらサポートする立場です。いかに、信頼できる税理士とパートナーになれるかが大切です。
相談する際、直接税理士と会ってコミュニケーションを取るのが重要でしょう。
まとめ
尼崎には多くの税理士事務所が存在します。企業・個人が選ぶのは非常に大変ですが、将来の経営に影響するので、慎重に選ぶことをおすすめします。
特に、下記の項目には気をつけましょう。
・費用対効果がない
・連絡がない・アドバイスが的確ではない
・態度が良くなく、話がかみ合わない
大切なポイントはクライアントの相談に乗り、的確なアドバイスをしてくれる税理士です。上記で紹介したポイントを頭に入れ、税理士事務所の初回相談をうまく使い、自社とマッチする税理士を選んでいきましょう。
創業・起業に関することを全てサポート
甲田拓也事務所にお任せください
現在、多くのお問い合わせを頂いており、
ご紹介やIPO支援案件などを除き、
一時的に契約の受入れを停止しております。
なお、来年春頃より新規のお客様の受入れの再開をする予定でございます。
ご予約をいただいたお客様より
再開時には優先してこちらからご案内しますので
ご予約ご希望の方はお問い合わせフォームより
ご連絡をくださいますようお願いします。